ジュエリーリフォーム

ジュエリーリフォームでダイヤモンドのすり替え?そんなこと本当にあるの?

59 views

The following two tabs change content below.

新井 千秋

横須賀生まれ。23歳より大手宝飾店で勤務し、店長を務めた後、独立。 1年の個人事業の後、株式会社SweetJewelryとして法人化、30年以上に渡り様々な宝石を査定・取り扱い。10万人以上の接客・ジュエリー提案の経験を活かし、現在も現場に立ち顧客の”想い”に寄り添ったデザインを追求している。

ジュエリーリフォームに関連して、ダイヤモンドのすり替えという懸念がありますが、本当にそのような事例があるのでしょうか?

本記事では、ジュエリーリフォームにおけるダイヤモンドすり替えの事実について解説し、信頼できる宝石店の選び方や価格、各種サービス、口コミなどについても詳しくご紹介します。

ジュエリーのすり替え問題に関して正確な情報を提供し、安心してジュエリーリフォームを楽しんでいただければと思います。

 

私の宝石は大丈夫?ジュエリーすり替えとは?

ジュエリーリフォームという言葉を聞くと、中には不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。

特に、メディアで報じられた宝石すり替え事件などを知っていると、疑心暗鬼になってしまうかもしれませんね。

宝石をすり替えることは当然ながら禁じられている

宝石をすり替える行為は、極めて不正な行為であり、宝石業界でも厳しく禁じられています。

宝石業界には様々な規制や倫理規範が存在し、宝石商はお客様の信頼を得るために誠実な取引を行うことが求められます。

しかし「宝石のすり替えをされた」というニュースを目にしたり、口コミを見かけたりするケースもあるかもしれませんが、宝石店がすり替えをすることはほぼ100%ありません。

事前確認をしっかりと行わない中でサービスを提供してしまう宝石店に非がある可能性も考えられるものの、お客様はご自身の宝石を「ダイヤモンド」だと思っており、実際に宝石店が調べてみたら「ジルコニアだった」というケースは往々にしてあるものです。

その結果、お客様は「宝石店にすり替えられた」と思い違いをしてしまうことがあり、ニュースに取り上げられるケースもあるのです。

実際のところ、宝石店側がすり替えを行うメリットは一切なく、ほぼ100%すり替えは行われないためご安心ください。

新宿伊勢丹宝石すり替え事件

すり替え事件として最も有名なのは、日本で2004年に発覚した新宿伊勢丹宝石すり替え事件ではないでしょか。

この事件は、新宿伊勢丹百貨店内にある宝石店で働いていた従業員が、高額な宝石を不正にすり替える行為を行っていたと言われています。

該当の従業員は、高価な宝石を客から預かり、価値の低い宝石にすり替えた後、元の宝石を持ち出すという手口を使っていたと報道されています。

しかし上述したように、宝石店側からしてみればすり替えを行うメリットが一切なく、お客様側で思い違いが起きていた可能性も否めません。

こういったニュースになってしまうような事例は本当に稀であり、みなさまの大切な宝石がすり替えられてしまうという事態に陥ることはありませんので、まずはご安心の上鑑定に出されることをおすすめします。

またその上で、万が一不正行為を疑った場合には、鑑定機関や専門家による鑑定を受けることも大切です。

新宿伊勢丹宝石すり替え事件の真偽は分からないものの、宝石業界はこのような事件を教訓として、お客様の信頼を守るためにさまざまな対策を講じていることも事実です。

なんですり替えられたかわかるの?

ではなぜ宝石がすり替えられたのかわかるのでしょうか?

鑑定書の照合

ジュエリーには鑑定機関によって発行される鑑定書が付属していることがあります。この鑑定書には宝石の種類、カラット数、クラリティ、カラー、カットなどの詳細な情報が記載されています。

もし宝石がすり替えられている場合、鑑定書の情報と実際の宝石の特徴が一致しないことが示唆されます。

鑑定機関の再鑑定

疑わしい宝石を鑑定機関に持ち込み、専門家による再鑑定を受けることもできます。鑑定機関は宝石の特性や品質を詳細に分析し、正確な情報を提供してくれます。

再鑑定によって宝石がすり替えられている可能性を判断できます。

専門家の意見

宝石の専門家やジュエリー業界のプロに相談することも重要です。宝石の詳細な特徴やトレンドについて幅広い知識を持っています。

専門家の目利きやアドバイスを聞くことで、すり替えの可能性を見極めてくれます。

信用できる宝石店の選び方

宝石店で値段が高すぎたり低すぎたりする場合、注意が必要ですが、それだけで必ずしも店舗が怪しいとは限りません。

価格にはさまざまな要素が関与するため、一概に判断することは難しいです。以下に考慮すべきポイントを示します。

価格は?

ジュエリー全般に言えることですが、宝石には使う素材や石によって適正価格が存在します。そのときの流通している市場相場があるため、極端に価格が高い低いということはあり得ません。

しかし、ジュエリーデザイナーによる特別な仕様の場合、滅多に手に入らない希少石などを使用している場合には、通常の価格の2倍や3倍ということも珍しくありません。

高すぎる価格

高すぎる価格は、他の店舗と比較して明らかに異なる場合、あるいは市場価格と大幅に乖離している場合に注意が必要です。

高価な宝石は品質や希少性によって価値が高まりますが、その正当な理由を説明するか、信頼できる鑑定機関からの鑑定書が提供されているかを確認しましょう。

低すぎる価格

安すぎる価格も慎重な検討が必要です。非常に安価な宝石は、品質や真正性に疑いの余地があります。

宝石の品質や重要な要素について、鑑定書や詳細な情報が提供されているか、信頼できる鑑定機関の鑑定を受けているかを確認しましょう。

怪しいと感じる価格に関しては、以下の対策を検討することが重要です。

各種サービスは?

宝石の購入後にもサポートを提供してくれる宝石店を選びましょう。

修理やメンテナンス、アップグレードなどのサービスがあるか確認し、長期的な関係を築ける店舗を選ぶと安心です。

見積もりは?

信頼できる宝石店は、顧客の要望や予算に合わせて適切な見積もりを提供することに注力しています。

また、見積もりの段階で不明な点や疑問があれば、遠慮せずに店舗スタッフに質問することが重要です。

口コミはどうか?

レビューや口コミを参考にすることも有益です。他の顧客の経験や評価は、店舗の信頼性やサービスの質を把握するための指標となります。

宝石店を選ぶ際に口コミを参考にするのは一つの方法ですが、口コミだけに頼ることは十分な情報を得るためには不十分です。

口コミは他の人々の経験や意見を反映しているため、参考になることもありますが、以下の点に留意する必要があります。

複数の情報源を参照する

口コミは一つの情報源に過ぎないため、複数の情報源からの情報を集めることが重要です。

ウェブサイトのレビューサイトやソーシャルメディアなど、異なるプラットフォームでの口コミを比較することで、より客観的な評価を得られます。

総合的な評価を考慮する

単なる口コミだけではなく、宝石店全体の評判や総合的な評価を考慮することが重要です。

特定の口コミが良い評価や悪い評価に偏っている場合でも、店舗の信頼性や信用度を判断するためには全体像を見る必要があります。

専門家の意見を聞く

口コミだけでなく、宝石業界の専門家やジュエリーの評価機関からの情報も参考にすることが重要です。

専門家の意見は客観的で信頼性があり、品質や信頼性についての情報を提供してくれます。

直接店舗を訪れる

口コミや情報収集だけでなく、実際に店舗を訪れて直接話を聞いたり、商品やサービスの品質を確認することも重要です。店舗の雰囲気やスタッフの対応など、自分自身で確認して判断できます。

以上のポイントを考慮しながら、信頼できる宝石店を選ぶ際には慎重に検討してください。

すり替えは怖いけどジュエリーリフォームはすばらしい!

ジュエリーリフォームは、宝石やジュエリーの魅力を最大限に引き出す素晴らしい方法です。

古くなった宝石やジュエリーを輝かせるだけでなく、個性的なデザインや思い出に満ちたアイテムを手に入れられます。

価格が抑えられる

ジュエリーリフォームは、価格を抑える点で魅力的な選択肢です。

既存の宝石や素材の再利用

ジュエリーリフォームでは、既存の宝石やジュエリーを再利用できます。

新しい宝石や素材を購入する必要がないため、その分の費用の節約が可能です。

加工費用の削減

ジュエリーリフォームでは、既存の宝石やジュエリーを再デザインするための加工費用がかかりますが、通常の新品購入に比べて費用が抑えられます。

新たに宝石を購入するよりも経済的な選択肢となります。

無駄な出費の回避

ジュエリーリフォームによって、不要な出費の回避が可能です。持っている宝石やジュエリーを再利用することで、新しい宝石を購入する必要がなくなります。

また、デザインを変更することで、新たなジュエリーを購入することなく、既存のアイテムを活用できます。

コストパフォーマンスの向上

ジュエリーリフォームによって、コストパフォーマンスが向上します。予算内で自分にぴったりのデザインを実現できるだけでなく、既存の宝石やジュエリーに新たな価値を付与します。

ジュエリーリフォームは、価格を抑えつつ、既存の宝石やジュエリーを再活用する素晴らしい方法です。信頼できる宝石店と相談しながら、予算に合わせたリフォームプランを検討してみてください。

世界に一つしかないものが作れる

ジュエリーリフォームの魅力は、他の人と同じようなジュエリーを持つことがない点にあります。

世界にひとつしかないオリジナルのジュエリーは、他の誰とも被らない個性を際立たせます。

あなただけが持つことのできる宝石の輝きやデザインは、周囲の人々にも感銘を与えることでしょう。

まずはカウンセリングしてみよう!

ジュエリーリフォームについてカウンセリングすることはおすすめです。

ジュエリーリフォームは、大切な宝石やアクセサリーを再デザインするプロセスですので、専門家の助言や意見を聞くことは重要です。

ジュエリーリフォームの例

ジュエリーリフォームにはさまざまな具体的な例があります。代表的な施工例についてみていきましょう。

ペンダント

ペンダントは長く使っていると、部分的に壊れたり、劣化することが多いです。そのため、ペンダントトップのみのリフォームもおすすめです。

ダイヤモンドの追加

既存のペンダントに追加のダイヤモンドをセットすることで、輝きや存在感を増すことができます。

例えば、中央に大きな宝石があるペンダントに、周囲に小さなダイヤモンドを追加できれば、一層華やかな印象に変わります。

色石の変更

ペンダントの宝石を既存のものから別の色石に変更することも可能です。例えば、ブルートパーズからエメラルドに変更することで、より鮮やかな色彩や個性的な雰囲気を持ったペンダントに変身させることができます。

デザインの変更

ペンダントのデザインをリフォームすることで、シンプルな形状のペンダントを複雑なデザインに変更することで、独自のスタイルを表現できます。

素材の変更

ペンダントの素材を変更することも一つのオプションです。シルバーからゴールドやプラチナに変更することで、高級感や上品さの演出が可能です。

ネックレス

ネックレスは長く使っていると、特にチェーンの部分が切れやすいです。そのため、チェーン部分のみ別の素材やデザインへの変更もおすすめです。

チェーンの変更

ネックレスのチェーンを既存のものから異なる素材やデザインのものへ変更できます。

シンプルなシルバーチェーンから華奢なゴールドチェーンに変更することで、ネックレスの持つ雰囲気や印象が変わります。

ペンダントの追加や交換

既存のネックレスに新しいペンダントを追加したり、既存のペンダントを別のものへの変更が可能です。

シンプルなチェーンに複数のペンダントを取り付けたり、既存の宝石を異なる形状やデザインのペンダントへの変更もよいでしょう。

デザインの変更

ネックレスのデザインをリフォームすることで、新たなスタイルや個性のものへ変えましょう。

シンプルなデザインのネックレスを複雑なパターンやモチーフに変更することで、より華やかで独自のネックレスに仕上げることもできます。

宝石の追加や交換

既存のネックレスに新しい色石を追加したり、既存の色石を別のものに交換することも可能です。

ダイヤモンドやカラーストーンを取り入れることで、ネックレスに輝きや鮮やかさを与えることができます。

指輪

指輪のリフォームでは、デザインを変えたり宝石を追加したりなど、見た目を変更するリフォームがメインです。

デザインの変更

指輪のデザインを変更することで、新たなスタイルや個性を加えることができます。

例えば、シンプルなソリテールリングから複雑なエンゲージリングに変更することで、指輪がより一層の魅力になります。

宝石の追加や交換 

既存の指輪に新しい宝石を追加したり、既存の宝石を別のものへの交換も可能です。

例えば、中央のダイヤモンドにサイドストーンを追加したり、既存の宝石をカラーストーンに交換することで、指輪の輝きや個性を引き立てるようになるでしょう。

素材の変更

指輪の素材を変更することも可能です。例えば、ゴールドからプラチナに変更することで、指輪へ高級感や耐久性を向上させることができます。

まとめ

確かにジュエリーのすり替えは、必要な対策を講じれば安全にジュエリーのリフォームが可能です。

本記事を読んで、あなたにピッタリのジュエリーをリフォームしてみてください。

お問い合わせ・ご相談

お問い合わせ・ご相談は下記よりお気軽にお問い合わせ下さい

アグリアに相談してみる

カテゴリー:ジュエリーリフォーム

ジュエリーリフォームの最新記事

© 2018 Jewelry Aglia