
新井 千秋
最新記事 by 新井 千秋 (全て見る)
- おすすめのジュエリーリフォームのデザイン - 2023年3月1日
- ジュエリーリフォームが安い理由 - 2023年2月24日
- ジュエリーリフォームの失敗 - 2023年2月20日
ジュエリーのリフォームや修理って預けなきゃいけないし石のすり替えされちゃったら怖い・・・
そんなご不安な方もいらっしゃると思います。
実際に何年か前に他店で「石のすり替え」で事件になったと聞いたことがあります。
確かに宝石はお客様ご自身で本物?偽物?を判断するのは非常に難しいモノですよね
ジュエリーアグリアでのお預かり品の管理についてお話いたします。
まず、お客様の目の前でお預かりした品物を全て受付表に記入します。
その際も刻印の文字、石の色、デザインと細かく記入していきます。
カラー写真を撮影して複写式の受付表と一緒にお客様にお渡しいたします。その後は、各お客様ごとに個別包装にて管理をし店内の大型金庫にて厳重に保管しております。
また、店内に防犯カメラ数台を配置して24時間録画しております。警察直通の非常ボタンも数カ所に設置しております。決済の際にクレジットカードにて承った場合もお客様の目の前でカートリーダーを通しております。
高額なお取引が多いからこそ「石のすり替え」だけでなくお客様に安心してご来店していただけるようにスタッフ一同、心がけております。
当店は、宝飾店の中でも数少ない米国宝石学協会 GIA G・G取得スタッフ常駐店です。
※1931年に設立されたGIAは、ダイヤモンド、カラーストーン、真珠に関する世界的権威的機関
ジュエリーのリフォーム・リメイク・修理・貴金属買取は、横浜のアグリアにご相談くださいませ。
ご相談は無料です。
お問い合わせ・ご相談
お問い合わせ・ご相談は下記よりお気軽にお問い合わせ下さい
カテゴリー:ジュエリーリフォーム , ジュエリー修理